ピヨママ
こんにちは♪ピヨママです。赤ちゃんは文字が読めないし、読み聞かせなんて必要なの?そんなふうに思っていました😳
読み聞かせが大切な理由
まず、赤ちゃんへの読み聞かせが大切な理由を簡単にお伝えします。
①赤ちゃんが安心する
赤ちゃんは一緒に遊んでもらうのが大好きです♡触れ合ったり、楽しさを共有することで、心が安定すると言われています。
②赤ちゃんが言葉に興味を持つ
話す人の口の動きを見たり、文字を見たりすることで、赤ちゃんが言葉に興味を持つと言われています☺️ピヨちゃんは生後2ヶ月目から読み聞かせをしていますが、2ヶ月ごろにはたくさんおしゃべりをし、5ヶ月ごろにはズリバイで自分で本を選びに行っていました🤭
デビューにオススメの絵本
ねんね期の赤ちゃんにおすすめなのが、布絵本です😉赤ちゃんが触って触感を楽しむことができますし、寝転んで読んでいる際に落ちてきても痛くないのが良いです😌食べても投げても大丈夫◎洗濯機で洗えます♡
ピヨちゃんのお気に入りはこちら👇
しましまぐるぐる 布絵本
ぬのひもえほん しましまぐるぐる (いっしょにあそぼ) 0~2歳児向け 絵本 | 柏原晃夫 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで柏原晃夫のぬのひもえほん しましまぐるぐる (いっしょにあそぼ) 0~2歳児向け 絵本。アマゾンならポイン...
赤ちゃんは視力がまだあまり良くないので、はっきりした色の方が見えるようです!こんな感じで、ピヨちゃんが抱き抱えたりもしていました😉
もう一冊、英語の本もオススメさせてください👇
Baby Turtle in the Ocean
Amazon.co.jp
日本語も分からないのに英語?!と思うかもしれませんが、理解することを目的にしていません🫣
この絵本も仕掛け絵本になっていて、カシャカシャするページがあったり、カニさんから音が鳴ったりとピヨちゃんを惹きつけるアイテムがいっぱい♡カニに向かってピヨちゃんが手を伸ばしたり、絵本をクシャクシャして遊んだりしています😊
ちなみにお気に入りの絵本は、大きくなってから文字の練習にも使えるそうです🤓これからが楽しみだな☺️
コメント