赤ちゃんの服ってなんてかわいいんだろう🤗これも着せたい、あれもこれも♡
と思ったら、あれっ..?!着れないうちにサイズアウト!!
なんて悲しいですよね😱今回はそんなベビー服のお話。
赤ちゃんの服って、ついついたくさん買ってしまいがちですよね🫣しかし、うちのピヨちゃん(娘)の場合…
50-60サイズ→1ヶ月でパツパツになる
70-80サイズ→4ヶ月でパツパツになる
はっ…早すぎる😱😱月齢の目安と違うじゃないかっ(°▽°)まだあるのよ、かわいいお洋服が〜〜〜!!!
という事態になりました。もちろん、小さめで生まれてきた赤ちゃんなら、もう少し長く着られます。それでも、季節ごとに服のオススメ素材や袖丈なども変わっていくので、1シーズンで見納めです。
でも一生に一度の赤ちゃんの時期。気に入った服を着せたいですよね🥹そんな時におすすめなのが、赤ちゃんグッズのリサイクルショップです♻️
新品でベビー服を買うと、安くても1000円ほど、高いものだと数千円から数万円してしまいますよね🥹
リサイクルショップなら、数回しか着られていないベビー服を、数百円で買うことができます☺️お財布に優しいですね!
近所にリサイクルショップがない場合や、もっとレパートリーが欲しい!という方には
こちらがおすすめ💁♀️全国から集まったかわいいベビー服から選ぶことができますし、使用した後は買い取ってもらうこともできます😆フリマアプリのように面倒な梱包や連絡も必要無しです😌
新生児期は前開きタイプ、お座りする6ヶ月前後から被るタイプの服が着せやすいです。テープ<ボタン<紐の順で留めるのにも時間がかかります。
ちなみに今年は暑い日が多かったので、ピヨちゃんは7月から10月までの4ヶ月間、家の中ではロンパース肌着のみで過ごしていました😳それでも暑そうなくらい🫠
肌着は肌に直接触れるものなので、安く新品が買える西松屋さんに大変お世話になりました🙇♀️夏物肌着は1着200円ほどとお手頃価格‼️
暑い時期はお出かけの時やオシャレしたい時に、アウターロンパースを着せていました☺️買いすぎ注意です⚠️
赤ちゃんの成長や季節、シーンに合わせてお洋服を選んで楽しみたいですね😉
コメント